2021年10月、小六の長女に、読売中高生新聞をプレゼント。
次女は小一で、7歳の誕生日プレゼントに、読売kodomo新聞。しかも、長女が一緒に読んでくれる券付き。
整理すると
長女 小六 読売中高生新聞 を購読
二女 小一 読売kodomo新聞 を購読、姉が読んでくれる券付き
つまり、長女は、両方読む。長女は、誕生日でもないのに、棚ぼたプレゼント。
そんな、読売中高生新聞をレビューします。
※どちらも単独で申し込み、セット価格を適用してもらいました。
中高生用の新聞社の種類はいくつあるの?
こども用、小学生用の新聞は2つあります。
読売中高生新聞
朝日小学生新聞
読売中高生新聞
読売中高生新聞は、読売新聞が毎週金曜日に発行する中高生向けの新聞です。
サイズは、手に取りやすいタブロイド判。24ページある紙面は、オールカラーです。
毎週木曜日発行 タブロイド版 24ページ 月額850円
朝日中高生新聞
朝日中高生新聞は、時事ニュースをわかりやすく解説することはもちろん、楽しい読み物や学習まんがなども満載です。
なりたい自分が見つかる。進路選択、受験、定期テストにも役立ちます。
週1回発行 20~24ページ 月ぎめ985円
なぜ、読売中高新聞を選択したのか
元々、読売kodomo新聞を購読していました。なので、必然的に読売中高生新聞が第一候補です。
決めては、セット販売です。
読売kodomo新聞 550円/月
読売中高生新聞 850円/月
合計 1,400円 → 1,100円/月
300円お得です。
娘もすんなり読めると思いまして。
読売中高生新聞は、こんな新聞です。
ニュースと仕事や進路に関する内容が増えたなって思います。子供新聞と比べているので当たり前ですが。
子供には、ニュースを読む力、国語、算数、理科、社会、英語など学校で学んだことが、社会でどのように使えるのか。また、新聞を読むために必要な知識はなんなのか。教科と教科の狭間や橋渡しとなる産業を知ること、この辺りを学んで欲しいと思っています。
合わせて読んで欲しい 百科事典のブログ、中学受験のブログ